![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
*2002/05/17 大阪厚生年金会館* | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
01:疾風のブレードランナー ::ENCORE1:: ::ENCORE2:: |
☆本日の櫻井敦司☆ 相変わらず柔らかそうな素材の黒いドレスを、今度はスリットを正面に持って来る形でお召しでいらっしゃいました。巻きスカートである意味が無いほど、脚がモロ見えるカンジで。脚線美を惜しげもなく曝け出してくださるのは非常に良い事なんですが、ガニもモロ解っちゃうのはどうよ(爆)そしてマチコ巻きにするためにお持ちになっていたらしい、共布のスカーフのようなアレを襟元に。更に、小さく飾りのある黒いお帽子を。頭が小さいのか帽子が大きいのか、すっぽりお顔が隠れてしまう帽子なのが少々頂けないなと勝手に思ったり。しかしウエストが綺麗にくびれてらして、そのシルエットすらもお美しくていらっしゃいました。 ☆本日の今井寿☆ 相変わらずのhitomiコス(笑)。しかしアンコールでは黒い眼帯をお召しになっており、コレがもう超似合っていて素敵でカッコ良かったです!しかし眼帯の下に白いガーゼが入っていた芸の細かさが少し謎。 ☆本日の星野英彦☆ SSL LIVE FILMでのあっちゃんの服と同じ服、に私は見えたんですが上半身(笑)黒で、ノースリーブでしっかりとした逆三角の体型が強調されるコレ以上無くお似合いなお召し物で後光が射してると思うほどカッコ良かったです!(*≧▽≦*)ノ髪は逆立てていらして、最初はサングラス着用、3曲目以降は外してらっしゃいました。下はゆったりとしたパンツで、裾をブーツの中に入れてらしたんですが、靴がかなり大きいのか(笑)、ちょっと愉快な歩き方になってらっしゃったのもまた良し。 ☆本日の樋口豊☆ グレーのスーツで、中は黒。腰のあたりに何か飾り…というかベルトでも無いが何だかそんなようなもの(笑)をつけていらしたようで、なので最初はそのベルトのトコまでがジャケットなんだと思い込み、『…短ラン(死語)?』と思ってしまいました(笑) ☆本日のヤガミトール☆ 全体的に黒で、上は長めのジャケットでした。……すみませんまた…見て…ま…(黙)。 本日はもう、星野英彦オンステージといっても言い過ぎではないほど(言い過ぎだ)、星野さんがオーラバリバリ全開の日でした。出ていらした瞬間にあたりが明るくなったほどの凄まじいオーラ(笑)何があったんだ!?と問い詰めたいほど素晴らしくカッコ良かったです!(しつこい?) そしてパワーアップしていらっしゃる模様の今井さんカニ走り。カニ走りでしか移動できないのかと心配になるほど(笑)カニ走りを続けてらっしゃいましたが、【NATIONAL MEDIA BOYS】ではまっすぐ走っていらしたので一安心(何の心配をしとる)。 確か【TRIGGER】の前に、『しゃぶってやる』と叫ぶ櫻井さん。そして、曲中で最前列の方(おそらく男性だったように私には見えたが違うかも)の、伸びて来ていた手を掴み、自らの股間に導いていらっしゃいました。……ええのん?それ…いろんな意味で…(爆) そして【君のヴァニラ】前で、「もっとグチョグチョに濡れてナントカカントカ(早口で聞き取れませんでした)」とおっしゃり、いつもより何だかエロい雰囲気で歌い続けられる櫻井さん。その横でキ―ボードを弾いていらした星野さんは、最初は両手、すぐに右手だけで弾き始め、最後には両手で、しかも拳でキーボードを弾いていらしたんですが、アレを見て『肩叩き?』と思ったのは私だけではないはずだ(笑)。で、曲が終わる頃、櫻井さんはお立ち台の上に座り、自らの指をしゃぶってらした…。それはもう18禁な雰囲気で(笑) お待ちかねの【MY FUNNY VALENTINE】は、櫻井さん『うぉ〜うぉ〜ひさっし〜♪』は、遠慮がちに2〜3回言っただけでしたが、その代わり今井さんのほぼ正面に、客席に背を向ける形でお立ちになり、懸命に手扇子。まるでその姿は熱狂的今井さんファンがステージの上に立ったようにも見え(爆)、『今井ファン代表!』に櫻井さんがなっていらした瞬間でした。そしてこの曲は、歌詞をね…間違えましたしょっぱなから…。しかし、『OH MY FUNNY!』をどうしても揃えたかったらしく、まるで指揮者のように『次だからね〜、次だよ〜』と観客にソレと解る手振りをし、上手に揃った後、後ろを向いて小さくガッツポーズをしてらっしゃった桜井さん。……愛しい(笑)。 で、「戦争なんかしてるバカな国に歌ってやろうぜ」(確かこんな言葉だったはず)と言ってから【極東より愛を込めて】。「あ〜いを〜込め〜歌〜おう〜♪」を客席に歌って欲しかった模様でしたが、ギター両氏の音が異常に大きくて無理です(爆)。櫻井さんのお声すら聞こえなくなるほどのものすごい轟音でしたこの曲…。 「5FOR JAPANESE BABIES」を3回言ってから【ICONOCLASM】。ギター両氏とユータさんが正面お立ち台に揃ったのってこの曲じゃなかったかな?うろ覚え…。多分この曲だったんですが(自信はない)、しかしいち早くお立ち台を降りていかれるヒデさんが、何だか擬音をつけるなら「すごすご」ってかんじだったのが微笑ましいような謎なような。 特筆すべきだと思うんですが(笑)、アンコールのときにファンの手拍子、そして「アンコール!」の声が綺麗に揃ってたんです。ホントに綺麗に。どうしたんだ何なんだと思うほど(笑)。出てらした英彦さんは、ご自分で拍手をなさりながら出てらしたんですが、『アナタ漫才師じゃないんだから…』と一瞬思ってしまったのは多分私だけでしょう(笑)。 しかし【Ash−ra】が、ものすごい走り具合で、ついていけないほど速かったんです。速すぎ。櫻井さんも一瞬、『速ぇよ』とでも言いたげに困惑した表情を浮かべられました。確かに速すぎました(笑) で、アンコール終了後、投げキッスと共に櫻井さんは去っていかれました。今日も美しかったです本当にとんでもなく。で、最後に降りてらしたユータさんが、最前の方の持ってらした阪神タイガース仕様キティぬいぐるみを受け取って襟元に嬉しそうにお入れになり、やはり少し高いらしい(笑)マイクに、『また来るからねぇ。おおきに〜』と仰って客席を大喜びさせてくださってライヴは終了。 ………楽しかったです有り難うばくちくさん! という言葉で、ヘボいライヴレポ終了。間違ってるかも〜ごめんなさいm(_ _)m ヒデさんばっかり観ててごめんなさい(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<<Back | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |