![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
*2002/04/13 高松市民会館* | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
01:疾風のブレードランナー ::ENCORE1:: ::ENCORE2:: |
☆本日の櫻井敦司☆ とっても柔らかそうな素材の黒いドレスをお召しでいらっしゃいました。ドレスと言ってもパンツで、でも長い布が足首までかかってるからスカートみた いに見えただけですが。そして襟元には、多分友布でスカーフと言うには長方形すぎ、リボンと言うには大きすぎるとにかく布をふわりとあしらっておられました。コレは時々解いては頭からマチコ巻きにするためにお持ちになっていた様子(笑)しかしそれはもうよくお似合いで脚も信じられないほどに細く、神々しくお美しかったです。 ☆本日の今井寿☆ hitomiコス?(笑)と思ってしまった、ベンガルハット(爆…真ん中に赤い石がついてたトコがそれはどうよ今井さん、と思わずツッコんでしまいました)+色素の薄いサングラス+黒いマント(?)に和柄の…布(笑)。この和柄、思わず一生懸命見てしまいましたが(だってあまりにエキセントリックで…)オレンジのような肌色のような生地に風船とか描いてあって「………一体何処がお気に召したの?」と訊きたくなってしまいましたが、しかしそれがお似合いになってるところが何とも凄い。脱帽です。真のお洒落さんは何でも着こなすのね…。 ☆本日の星野英彦☆ ベラボーにブラボーな男前。しかし首元に得体の知れない白い布が巻きつけられており、「何それ。ムチウチ?」と思ってしまったところがかなりイタかったですがそれさえなければハラショーな男前(しつこい?)。なにやらアミ素材の上着って言うかなんていうかをお召しでして、白く光る変にブ厚いベルト部分もアミに隠れてましたが。一体どういう長さの服なのかが結構気になったり。しかし、首とベルトに白がある以外は全体的に黒で無難に(笑)まとめてらっしゃいました。 ☆本日の樋口豊☆ ジャケットと…えーと…。服まで見てませんでした愛らしい顔を見るのが精一杯で(爆)。誰か教えて…。 ☆本日のヤガミトール☆ えーと…えーと…。赤でした…。いやカッコ良かったですアニィ。アニィは赤が一番似合うと思ってましたがやっぱりお似合いで。……すみません見て…ま…(黙)。 確か【薔薇色の日々】で、「まなざし 真夜中」の辺りで、自分の立ち位置で悠々と弾いていたはずの今井さんが突如、何かに気付いたように後方にエビ走りで(笑)ヒデさんの横に行かれました。何だったんだ、一体何があったんだ、というほどの突然さでした(笑) 多分【WARP DAY】で、今井さんが今井側花道に丸一曲居座っておられ、しかも今日やたらと今井さんその場所に居たがっておられました。どうしたんだ、誰が居るんだと訊きたくなる勢いで(笑) で、【TRIGGER】他数曲で何度もありましたが、フロント三人が中央モニター上に集結、それぞれに「俺たちカッコ良い」雰囲気を醸し出しておられてもうそれはカッコ良いさ!!!(笑)文句無くカッコ良いさ!!!と眼福でした。 【君のヴァニラ】で、「赤く痙攣してるヴァニラ」の「痙攣」のトコで、ブレスだけでそれを歌われて(専門用語でそういうのを何て言うのかは知らない)、それがとっても淫靡な感じでビバ!あっちゃん!ってカンジでした(笑)。で、「あんたが大好き」を大合唱して欲しかったんだろう感じで、タイミングよく客席にマイクを向けておられましたが、残念ながら皆さん小声…。一部大声でしたが(笑…無論私も大声)そして曲が終わる直前、歌だけ終わっちゃった状態のときにあっちゃんが後ろを向いてポツリと「キモチイイ…」これがまた背筋を走る艶かしいお声でちょっとうろたえ(笑)。 【極東より愛を込めて】は…アルバム聴いてた段階では結構まったり曲だと思ってたんですがこんなに腕を振る羽目になろうとは!!と驚いた…のは私だけ?(微笑) 【MY FUNNY VALENTINE】で、今井さんのパートであっちゃんが「皆で励ましてやってくれ」なのか、「今井頑張れ!」なのか(笑)、そこが来ると必ず今井さんの方を向き、両腕を差し出すように上下。皆がやってるあの動作を本当に毎回やってくれました(笑)。それをされても今井さんはそれどころでは無いようで(笑)、一生懸命前を向いて歌ってらっしゃいました。「OH MY FUNNY!」大合唱もちょっと力無いカンジ…。それが結構残念でした。 【Baby,I Want You】で…アレ…あの奇妙な(笑)動き、テルミンだったんですね今井さん(爆)これでわんわんツアー、私が今井さんを殆ど見ていなかったことが大バクロでした(笑)あんなに行ったのに何見てたんだ(笑) 曲が始まる前、あっちゃんが「Baby……I Want…」とかぶつぶつ呟いてらっしゃいましたが、「皆気持ちよくなってくれ」かなんかそんなようなこと(覚えてないんかい。うん)を言って曲スタート。「SEXY天国」で体をくねらせるあっちゃんがまた何とも…直接的すぎて愛しい(笑) あと、あっちゃん「髪が長かった頃」の曲全て、襟元のアレを外してマチコ巻き(笑)にしてたんですが、コレが…偶然なのかわざと狙ってるのか、あの当時のあっちゃんに見えたんです不思議ですが(笑)。シルエットが特に。最前の人にはマチコ巻きにしか見えなかったと思いますが、私5列目で、そのくらいで見るとそう見えた!(笑)何だか懐かしいような胸苦しいような気分になってしまいました。 アンコールは【Kiss Me Good―Bye】から。しかし歌が終わってからの後奏(?っていうの?専門用語解らず)の部分を長すぎると思ったのか、さっさと引っ込んでしまうあっちゃん。お陰でこっちは「ええ!?( ̄□ ̄;)アンコール一曲だけ!?」と慌ててしまいましたが大丈夫でした(笑) で、最後の【COSMOS】は、サビの部分を何度も何度も繰り返し合唱。よっぽどお気に入りらしい、あっちゃん。いや私も好きだけど。 そして、エンディングではユータさんをあっちゃんが首を抱えて連れて降り、ユータさんの持っていたバスタオル一枚に二人で肩にかけ(神田川?)、お互いを拭きあっている、という妙な…いえ微笑ましい1シーンが結構長く繰り広げられて唖然。あっちゃんはそれでも、一通り投げキスをすると引っ込んじゃいましたが、一番最後まで引っ込まなかったユータさんが中央のマイク前に立って一言。「また来るからねぇ」。激可愛い!(笑)何が可愛いって声も可愛かったんですが、あっちゃんの高さに合わせてあるらしいマイクに向かって喋るには届かないらしく、ユータさんちょっと背伸びしてたところ(笑) で、今日のMCは…はっきり言って最後以外は何をおっしゃってるのか解りませんでした(笑)一部ウケてましたがアレは方言か何かなの?残念ながらながら解らず…(役に立たないな私…)。「今日は集まってくれてありがとう」は解りました(笑) 最後の言葉は、「また来ても良いですか」。絶叫でした皆さん。今日のお客は元気が良い。 そんで何が凄いって今日はあっちゃん歌詞忘れゼロ!(爆)完璧!!!でございました!!突っ込む隙無し、完璧でした美貌も勿論!やっぱり改めて好きになる曲とかが多くて、やっぱりライヴで聴かなくちゃね!!!と解りきっていたことを再確認(笑)改めてBUCK−TICKファンになりました。 今日、結構男の子率が高く、しかも皆さん元気いっぱい。だったので、あっちゃんが何故か特にご機嫌でした(笑)今井さんのお尻を撫でたりね(笑)しかしメンバーの皆さん、男の子前で立ち止まる事が多いね…。やっぱり嬉しいんでしょうか。ピックをバンバンサービスなさってたギター両氏。10列目以降まで飛んだであろうヒデさんのピック投げの技術にはちょっと感動しました(何に感動しとる)。 何だかたらたら書きましたが、『最高にカッコ良かった』の一言に尽きます!!! BUCK−TICKさん最高です!!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<<Back | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |